やっぱり86
いや~、懲りずにまた八郎まで行っちゃいました
当初、会社の後輩と近場でフローターの予定でしたが、5/30仙台は天気予報で雨
もしかして、と八郎の天気予報を調べると一日中曇り&風速2~3m。
仙台を2時に出発しマリーナには6時前に到着
予報通り曇りでしたが、なんか木々が大きく揺れている・・・・。
準備を整え出船すると、いい感じの86が変化し白波が立ち始めてる
少しスプラッシュを被りながら目的地に到着すると、ポイントに平行した強い風
自分の船はMGの82ポンドのエレキを装備しておりますが、無断変速なので
10段階で表すと大体6~8位じゃなきゃステイできない。
ん~天気予報の馬鹿野郎
事前の情報で葦中に入っているとの事なので、FATイカをノーシンカーで攻めるもノーバイト
20分程流し釣りをしていると、さっそくのヒット!!
顔を見せたのは、45オーバーのビックフィッシュ、ボートまで寄せて抜きあげようとした瞬間
あいつは嘲笑うかのように水中に消えていった
その後、アタリが続かず出船前の昨日はクネクネ系の情報を思い出して
スイムベイトを試すもノーバイト、風も強いのでジャバロンのヘビダンを投入すると
これが大ヒット
ゴゴンっというアタリであわせると、48センチの今年最大魚をキャッチ
その後も同様のエリアで46,44,44とキロフィッシュの連発で40~42前後は
バンバンのうはうはで今年最高の586でした。
釣り馬鹿のパジェ郎は、又来週の土曜日も八郎へ参上します
もちろん日曜日に仙台市内中の釣具屋を巡りジャバロンを買い足したのは
言うまでもありません。
関連記事