2012年01月09日
船長さんの更新
こんにちは~、パジェ郎です。
毎日寒い日が続きますね~、3連休の初日は船舶免許の更新に
行って参りました。

財団法人日本海洋レジャー安全振興協会が主催し免許更新講習等が
行われるのですが、今回は日程の関係から大宮ソニックシティーの開催に
飛び込み参加して来ました。
自動車運転免許の更新のように、30分の講習を聞いて、20分程度の
DVDを視聴して、ハイ終了
で、講習終了証明書等を運輸局の申請窓口に申請して終了となります。
ま~、自動車運転免許もそうですが、こんな簡易な講習ならば
要らない気がしますが・・・・。
後で運輸局に郵送申請して終了で~す♪♪ また、5年間の船長ライフが続きます
しかしですね、船舶免許の更新って期限前1年前から受けれるんですけど
どこからも期限切れの連絡が来ないんですよ・・・。
オラは平成24年1月27日迄が期限なんですが、気づいたのは昨年12月・・・
やばかった~
毎日寒い日が続きますね~、3連休の初日は船舶免許の更新に
行って参りました。


財団法人日本海洋レジャー安全振興協会が主催し免許更新講習等が
行われるのですが、今回は日程の関係から大宮ソニックシティーの開催に
飛び込み参加して来ました。
自動車運転免許の更新のように、30分の講習を聞いて、20分程度の
DVDを視聴して、ハイ終了

で、講習終了証明書等を運輸局の申請窓口に申請して終了となります。
ま~、自動車運転免許もそうですが、こんな簡易な講習ならば
要らない気がしますが・・・・。
後で運輸局に郵送申請して終了で~す♪♪ また、5年間の船長ライフが続きます

しかしですね、船舶免許の更新って期限前1年前から受けれるんですけど
どこからも期限切れの連絡が来ないんですよ・・・。
オラは平成24年1月27日迄が期限なんですが、気づいたのは昨年12月・・・
やばかった~

2012年01月02日
2012年明けましておめでとうございます!!
明けましておめでとうございます
皆さん、お正月休みは如何お過ごしですか?
パジェ郎はコタツでぬくぬくしながらリールのメンテをしておりました

なんか妄想にふけって「ニヤニヤ」していたらしく妻からは「キモッ」と
言われながらも釣り始めを想像しては「ニヤニヤ・・・・」
(ふッ、所詮女には分からないもんね~だ。)ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
昨日は近所の神社に家族で初詣に行き、家族安全と釣り祈願・・・
年末にポチッとしていた新兵器も届き

さらに「ニヤニヤ・・・・・」
さ~、釣り初めは何時にしましょうかね~

皆さん、お正月休みは如何お過ごしですか?
パジェ郎はコタツでぬくぬくしながらリールのメンテをしておりました

なんか妄想にふけって「ニヤニヤ」していたらしく妻からは「キモッ」と
言われながらも釣り始めを想像しては「ニヤニヤ・・・・」
(ふッ、所詮女には分からないもんね~だ。)ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
昨日は近所の神社に家族で初詣に行き、家族安全と釣り祈願・・・
年末にポチッとしていた新兵器も届き

さらに「ニヤニヤ・・・・・」
さ~、釣り初めは何時にしましょうかね~
2008年03月24日
釣りの物欲・・・。
ようやく朝の気温も暖かくなり、春らしくなってきましたね~
ホームグラウンドのGP不忘さんも、雪が無くなり水温も上昇し
皆さんのHPでも好釣果が見受けられます。
パジェ郎は先週金曜日に有休を頂き4連休で家族サービスを
してきました。
思い返せば、この冬はすっかり管釣りにハマリ、ほぼ毎週末
GP不忘さんか秋保AFへお邪魔して、管ツラーになってました。
ロッドもリールも3セット購入し、今シーズンの管釣りへの投入
金額は恐ろしくて計算したくありません・・・。
本当はタマちゃんみたいに釣り貯金でもすれば良いのでしょうが
宵越しの金は持たない江戸っ子なもんで、ぜって~無理
でも、本当に恐ろしいのはこれからのバスシーズン
物欲は止まりません
今、とっても欲しいものはバスボート
独身時代は給料を全部釣りに注ぎ込み、19歳でシーニンフの12Kを
購入し、23歳の頃には地元大田区のバスメイトさんから、徳永さんの
話術にはまり徳永さんが使用していたレンジャー332Vを中古で購入
その後、バスキャットパンテラに乗り換えましたが転勤のために一時
中断、函館から帰ってきたら今度はレンジャー482VS。
自宅を購入してからはオサイフにやさしいリンダー400(現在の愛艇)
に乗っております。
しか~し、単身生活に突入し釣りへの情熱が復活
リンダーを売って・・・、追い金足して・・・、頑張れは10年落ちの
バスボ行けそうな気がする・・・。
と、いつも悪夢に襲われております
でも八郎って年間7ヶ月程度しか釣りできないし、バスボって燃料食うし
悩みどころです。
いやいや アルミ売って ロンエボ買って、9999買って、イグジストも
買って・・・・。トラエキを目指すっていう手も
ん~、春は色々想像が膨らんで楽しいですね
さあ、今週末は不忘さんへ行ってグリますのプラでもやりますか

ホームグラウンドのGP不忘さんも、雪が無くなり水温も上昇し
皆さんのHPでも好釣果が見受けられます。
パジェ郎は先週金曜日に有休を頂き4連休で家族サービスを
してきました。
思い返せば、この冬はすっかり管釣りにハマリ、ほぼ毎週末
GP不忘さんか秋保AFへお邪魔して、管ツラーになってました。
ロッドもリールも3セット購入し、今シーズンの管釣りへの投入
金額は恐ろしくて計算したくありません・・・。
本当はタマちゃんみたいに釣り貯金でもすれば良いのでしょうが
宵越しの金は持たない江戸っ子なもんで、ぜって~無理
でも、本当に恐ろしいのはこれからのバスシーズン
物欲は止まりません

今、とっても欲しいものはバスボート
独身時代は給料を全部釣りに注ぎ込み、19歳でシーニンフの12Kを
購入し、23歳の頃には地元大田区のバスメイトさんから、徳永さんの
話術にはまり徳永さんが使用していたレンジャー332Vを中古で購入
その後、バスキャットパンテラに乗り換えましたが転勤のために一時
中断、函館から帰ってきたら今度はレンジャー482VS。
自宅を購入してからはオサイフにやさしいリンダー400(現在の愛艇)
に乗っております。
しか~し、単身生活に突入し釣りへの情熱が復活

リンダーを売って・・・、追い金足して・・・、頑張れは10年落ちの
バスボ行けそうな気がする・・・。
と、いつも悪夢に襲われております
でも八郎って年間7ヶ月程度しか釣りできないし、バスボって燃料食うし
悩みどころです。
いやいや アルミ売って ロンエボ買って、9999買って、イグジストも
買って・・・・。トラエキを目指すっていう手も

ん~、春は色々想像が膨らんで楽しいですね

さあ、今週末は不忘さんへ行ってグリますのプラでもやりますか
2008年02月16日
New Car 登場
買っちゃった~、買っちゃった~。
長年連れ添った、パジェロが9年選手となり車検も近くなった事から
車を買い替えました。
今度の相棒は三菱デリカD:5 4WD G-パワーパッケージです
アルミボートを牽引する面だけ心配ですが(CVTの為)、久々の
1BOX 釣具を満載して春からは八郎通いができます。
もちろん、一人の釣行時には車中泊もOK!!

先週、東京で納車後にナビ+バックモニター+ETC+EGスターター等を
自分で取り付け仙台までの道のりを楽しくドライブできました。
クルーズコントロールがついているので今度は長距離運転に足の痛みを
感ずる事なく、ちょ~楽チンです
今日は北風吹き抜ける中、懲りずに車をいじっておりましたが
明日は管釣りです、会社の後輩たちとGP不忘さんか蔵王FSさんへ
お邪魔する予定です。
まるちゃんから良いもの貰ったし、早速明日使っちゃおう
そういえば、この冬は管釣りにドップリはまり
3/2はTACK不忘戦
3/9はグリます蔵王FS戦
に参加予定、いや~管釣り・・・・。すんげ~楽しい
長年連れ添った、パジェロが9年選手となり車検も近くなった事から
車を買い替えました。
今度の相棒は三菱デリカD:5 4WD G-パワーパッケージです
アルミボートを牽引する面だけ心配ですが(CVTの為)、久々の
1BOX 釣具を満載して春からは八郎通いができます。
もちろん、一人の釣行時には車中泊もOK!!

先週、東京で納車後にナビ+バックモニター+ETC+EGスターター等を
自分で取り付け仙台までの道のりを楽しくドライブできました。
クルーズコントロールがついているので今度は長距離運転に足の痛みを
感ずる事なく、ちょ~楽チンです

今日は北風吹き抜ける中、懲りずに車をいじっておりましたが
明日は管釣りです、会社の後輩たちとGP不忘さんか蔵王FSさんへ
お邪魔する予定です。
まるちゃんから良いもの貰ったし、早速明日使っちゃおう

そういえば、この冬は管釣りにドップリはまり
3/2はTACK不忘戦
3/9はグリます蔵王FS戦
に参加予定、いや~管釣り・・・・。すんげ~楽しい

タグ :デリカD5
2008年02月07日
うお~、釣り行きてー
今週末は3連休♪♪不忘行こうかな~、蔵王行こうかな~
いやいや今週末は東京へ帰省してパパ業が待っている
最近管釣り馬鹿になっているパジェ郎にとって、週末はトラウトと
戯れるのが定番なんだが・・・・。
子供達に相手にされているうちに、パパ業しますか!!
でも、東京といえば、この間不忘で絶好調だったペンタのサンスイ
オリジナルカラーがもう無くなっちゃたんで在庫補充に行かなきゃ!!
トラウトアイランドにも行かなきゃ!!
と結局管釣りから離れられない。
しかし今日は風邪をひいて会社を休み休養中、週末大丈夫かな~?

いやいや今週末は東京へ帰省してパパ業が待っている

最近管釣り馬鹿になっているパジェ郎にとって、週末はトラウトと
戯れるのが定番なんだが・・・・。
子供達に相手にされているうちに、パパ業しますか!!
でも、東京といえば、この間不忘で絶好調だったペンタのサンスイ
オリジナルカラーがもう無くなっちゃたんで在庫補充に行かなきゃ!!
トラウトアイランドにも行かなきゃ!!

しかし今日は風邪をひいて会社を休み休養中、週末大丈夫かな~?
2008年02月02日
さよなら~パジェロ!!
パジェロよさようなら

先日、長年の相棒だった愛車のパジェロがお嫁入りしていきました。
平成11年登録を5年落ちで購入し、4年のお付き合いでした。
東京から八郎への遠征や、色々な釣り場へ連れて行ってくれた
楽しい思い出ばかりです。
3月に9年目の車検が到来する事と、買取額等色々考慮し
新車に乗り換える事にしました・・・。
本当はアルミボートを引っ張る関係からパジェロが一番良かったん
ですが、3500ccのハイオク仕様は最近の原油高もあり
おさいふにやさしくなかったので
これから、ローンレンジャーになってしまいます
あ~あ、シンクロナイザーEvo欲しかったんだけどな~
暫くはカー用品買い揃えなくちゃいけないし
4月は駐艇場の更新があるし、お金がどんどん飛んでいく
新車は2/9に納車予定です、楽しみ楽しみ

先日、長年の相棒だった愛車のパジェロがお嫁入りしていきました。

平成11年登録を5年落ちで購入し、4年のお付き合いでした。
東京から八郎への遠征や、色々な釣り場へ連れて行ってくれた
楽しい思い出ばかりです。
3月に9年目の車検が到来する事と、買取額等色々考慮し
新車に乗り換える事にしました・・・。
本当はアルミボートを引っ張る関係からパジェロが一番良かったん
ですが、3500ccのハイオク仕様は最近の原油高もあり
おさいふにやさしくなかったので

これから、ローンレンジャーになってしまいます
あ~あ、シンクロナイザーEvo欲しかったんだけどな~
暫くはカー用品買い揃えなくちゃいけないし
4月は駐艇場の更新があるし、お金がどんどん飛んでいく
新車は2/9に納車予定です、楽しみ楽しみ

2008年01月08日
暖かいですね~
昨年の4月から仙台に住み始めましたが
雪も降らずに、今日の最高気温は10度!!
やっぱり地球温暖化のせいなのでしょうか・・・。
しかし、こう暖かいとバスのスポーニングも早まりそうなので
今年は3月位からバス釣りしようっかな~
八郎に駐艇しているマイボートも心配だし、少し早い時期から
行動におこしましょう。
ん~毎日夢ふくらむパジェ郎であった。
雪も降らずに、今日の最高気温は10度!!
やっぱり地球温暖化のせいなのでしょうか・・・。
しかし、こう暖かいとバスのスポーニングも早まりそうなので
今年は3月位からバス釣りしようっかな~

八郎に駐艇しているマイボートも心配だし、少し早い時期から
行動におこしましょう。
ん~毎日夢ふくらむパジェ郎であった。
