ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
パジェ郎
パジェ郎
どもパジェ郎です、仙台の単身赴任も無事終了し東京で家族と
まったり過ごしてます。
現在は小3の息子を小物釣りに連れ回し、英才教育中です!!
最近ソルト系にも興味が出てきたので、アジング・エギングに
チャレンジしたいと思います
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月25日

松島沖 初ロックフィッシュ!!

みなさんこん○○は、パジェ郎です。
今回はいつもと趣旨を変えて、人生初のロックフィッシュに行ってきました
仙台へ転勤後、バスメイトの徳永さんからも「ロックやらなきゃ勿体無いよ~」
と言われており、ちょうど客先でロック経験者を発見。
今回は一緒に塩釜のEARNESTさんに乗り合いガイドをお願いしました

今日の天候はあいにくの雨雨しかし「そんなの関係ね~」と
朝5:30に集合場所へ到着しました。
降り続く雨の中、一路ポイントへ向けて6:00に出航!!

最初のポイントへ到着し、釣り方を教わりながらパルスワームのモエビカラーをキャスト!!
ボトムを感じとりながらキャストを繰り返すと「プルン!!プ・プ・プルン」と連続したアタリハート
お、アイナメちゃんか?と少し送り込みながらフッキングをすると・・・・タラ~
のらね~汗
気を取り直し、キャストを続けていると何回かアタリらしきものがあるテヘッ
アワセミスを繰り替えしながらも、頑張っているとやっとこ20センチのアイナメをゲットハート
その後も何匹か追加し、今度はかなり強いバイトがアップすかさずフッキングすると、引く引く!!
おしゃ~とランディングすると38cmのベッコウソイでした


その後も雨の中頑張り、アイナメ6本、ベッコウソイ2本の釣果でした。

ボトムをワームで釣る、本当にバスと一緒!!

タックルもバス用を流用できるし、また行っちゃおうかな~!!


業務連絡!!mitsu君色々有難うね、今度ロック行くべし!!  

Posted by パジェ郎 at 17:15Comments(1)その他の釣り

2008年05月22日

やっぱり八郎

いや~ブログの更新をおもいっきり怠っておりましたタラ~

少し前の事ですが5/10に懲りずに八郎潟へ行ってまいりました
当日の天候は晴れ、予報では午前中は弱風との事なので
大潟橋スロープより出船し、風の無いうちに妹川へ直行!!
本当は三種も捨てがたかったのですが、出船が7時になって
しまったので、先行者の事も考え大好きな妹川にしました。

到着後、左側のブレイクからシャッド系を引き倒すも、なんら
アタリがありませんウワーン

前回と状況が変わっていると判断し、ファットイカのノーシンカーを
葦際に落としていくと、ラインが「スーッツ」と動きました。
すかさず渾身のアワセをくれましたが、フッキングにいたらず
せっかくの一発目を逃してしまいました。
しかし、同様にピッチングをしているとすぐにラインが横に走り
フィーッッシュ!!ニコニコ
あれ、やっぱりフッキングできない・・・・。

多分、スポーンベットのバスが敵を咥えて遠くに持っていく
行為だと判断し、ルアーをクリチャーに変更。

3投目にガッチリフッキングしキロフィーッシュハート

その後も同様のパターンで4本追加

昼ごろには恐れていた強風が吹き出したのでサッサと納艇しました。

しかし、5月の八郎は午後から強風が吹き荒れアルミでは
承水路内しか釣りになりませんダウン

やっぱりバスボか?怒
  

Posted by パジェ郎 at 22:01Comments(2)バス釣り