ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
パジェ郎
パジェ郎
どもパジェ郎です、仙台の単身赴任も無事終了し東京で家族と
まったり過ごしてます。
現在は小3の息子を小物釣りに連れ回し、英才教育中です!!
最近ソルト系にも興味が出てきたので、アジング・エギングに
チャレンジしたいと思います
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年02月24日

プラノ1612改造②

皆さん、今日は寒いですね~、仙台は昨日のポカポカ陽気晴れ
どこへ行ってしまったの?って位、強風&寒さでまいっております
おかげで、折角の蔵王FS行きもあきらめましたウワーン

と、言う訳で今日はお買い物に行ってきました
長町のモールでウィンドーショッピングしながら、近くのダイソーへ
そこで目にとまったのが「整理ボード」なる商品↓



日ごろプラノの中がゴチャゴチャしていて嫌だったので、ちょっと
いじくってみました。



↑これを必要な大きさにハサミで切り取るだけ(汗)



中身を4分割し、ライン1、ライン2、ワレット類、小物と区分けしました。

ついでにロッドホルダーもちょっとだけ改造
イレクターパイプの部品は細めのトラウトロッドしか入らない為に
もう少しパイの大きめな部品(白いヤツ)を調達し取り付けました。
これでアイビーラインのEVOでも入ります(シュウタロウさん如何ですか?)
来年ロンEVOでも買っちゃおうかな~


  

Posted by パジェ郎 at 15:32Comments(5)タックル

2008年02月23日

秋保フィッシングエリア

今日は会社の後輩と秋保フィッシングエリアへお邪魔しました

朝9:00に到着したが、駐車場は自分の車のみ
あれ、今日は休み?なんて話ながら入場すると
本当に自分達だけで暫くは貸切状態でしたハート

巻物(と言ってもミノー・クランクのみ)が大好きな後輩君は釣り開始後に
すぐにバイトがあり「あ、当たったビックリ」とか一人で騒いでいます。
しかし、フッキングまでは至らず、なかなかランディングできません

そんなウルサイ後輩を横目にとりあえずブレイドエリア2gをキャストし
ボトムをズル引きしても全然反応無し汗

でも、後輩にはバイトはあるみたいで「もしかして今日はボトムじゃ
無いの?」と思い、自分もミノーをキャストすると25cm位のレインボーが
ヒットしました。

しかし後が続かず、BUX2.5gのド派手ピンクをフルキャストしロッドを
縦気味にしてスローロールすると「コンッ」と小気味よいあたりニコニコ
その後、このパターンで10本まで数を延ばしました。

時間も10時30分頃になり、昨日購入したEXAのお試しハートと思い、1.4gの薄ピンクをキャストするとフォール中にバイト!!
お、EXAいい仕事しますね~なんて調子こいてると、ボトムに着底しすぐにラインにあたりが出た。

小型のレインボー連発で、本当い良い仕事をしてくれました。

みりんさんのブログで白系やピンク系が良さそうでしたが、今日は
ドピンクが結構良く、全体的に国分町の夜を彷彿とさせる
ピンク街の連続でしたハート

本日の釣果 9:00~12:00で20本ジャスト  

Posted by パジェ郎 at 15:11Comments(1)管釣り

2008年02月22日

ボトム極めり EXA降臨

今日は仕事の合間をみつけてグリッターさんへお買い物
(って言うかサボリです、営業マンの特権なのさ~)

2/18に入荷情報に載っていて、すんげ~気になっていた
ゴッドハンズのEXA1gと1.4gを3ケづつ子供買い汗


最近不忘でボトムばっかりやっているパジェ郎の最新兵器ですハート

本当はタマちゃんを見習って巻きもしないといけないんですが・・・。
だってボトムは釣れるんですもの食事

でも、今度のグリますは蔵王FS戦、2センチ以下のスプーンや
フロントフックはレギュレーション違反となるのでボトムは封印です。
そんなわけで、土曜日は秋保、日曜日は蔵王FSに練習に行って
まいりやす、アイビーラインのブレイドエリアが活躍してくれる事を
信じて・・・。

あ、そうそう3/9のグリます戦ですがmitsu師匠!!仕事休んで
出てくださいよ、みりんさんとの対決が是非見たいんでお願いしますテヘッ  

Posted by パジェ郎 at 22:42Comments(0)タックル

2008年02月22日

メチャメチャウルトラ

最近、オフトのメチャメチャに興味津々ですテヘッ

昨日終了のヤフオクで2件出品があったので、ウォッチしていたら
なんと終了価格が29,000と23,000ビックリになっていた。

ありえね~、数回使用の中古品にプレミアム価格がついていた
しかし3月になればオフトから出荷予定になっているはずであり
もう少し待てば市場に出回るのに・・・。

と、言うわけでパジェ郎は3月まで待つことにしましたハート

さあ、いよいよ週末です。
今週は土曜日に蔵王FSを予定しておりますが、今朝の天気予報では
爆弾低気圧ガーンが来るとか・・・。
日曜日の方がいいのかな~  

Posted by パジェ郎 at 08:38Comments(0)タックル

2008年02月17日

さ・ぶ・い・GP不忘

今日は会社の後輩達とGP不忘さんへお邪魔しました

天気予報通り現地へ到着すると寒い、すんげー寒い
風も一日中吹き荒れ、とにかく寒い。

これだけ寒いとトラウト君たちはボトムにたまっていると思われ
早速2号池でボトムバンプ!!
あれあれ?アタリはあるもののヒットしない・・・・。
(やべ~、かなり難しいかもと一人考えながら)
今はやりのマーチン投入!2投目でHitニコニコでも
掛かりが浅く、ネット際でバラシパンチ

やっぱ駄目だと、お得意のペンタ1gをキャスト
デジマキ・デジマキ・デ・ジ・マ 位でヒットニコッ
こりゃ~すんげスローが良いのかもと続けると何本か
キャッチできた。

しかし、あまりの寒さに小指かじかむ!!と一人心の中で叫んでいると
対岸にブンブンさん発見、一服して拝見していると立て続けに3・4本
釣っている・・・。
一人餌釣り状態でポンポンキャッチしており、流石!!
やっぱりバベルに「喰え」って書くと釣れるのかな~?

その後、対岸に移動しブンブンさんに挨拶、隣でしばらく見学させて
頂ました。
ロッドワークをちょっと真似して、ロッドを高い位置でキープしゆっくり
巻いていると、ロッドに「コン!」と小気味良いアタリがありレインボーを
キャッチ、その後も同様に数匹キャッチできた。
強風に煽られラインでアタリが取れなかった為に、このやり方のほうが
今日は良かったのかも。

2時頃になり、雪も強くなってきた為に心が折れてタイムアップ。

28本キャッチして終了でした。

来週末は蔵王FS釣行を予定  

Posted by パジェ郎 at 17:32Comments(1)管釣り

2008年02月16日

New Car 登場

買っちゃった~、買っちゃった~。

長年連れ添った、パジェロが9年選手となり車検も近くなった事から
車を買い替えました。
今度の相棒は三菱デリカD:5 4WD G-パワーパッケージです
アルミボートを牽引する面だけ心配ですが(CVTの為)、久々の
1BOX 釣具を満載して春からは八郎通いができます。
もちろん、一人の釣行時には車中泊もOK!!

先週、東京で納車後にナビ+バックモニター+ETC+EGスターター等を
自分で取り付け仙台までの道のりを楽しくドライブできました。
クルーズコントロールがついているので今度は長距離運転に足の痛みを
感ずる事なく、ちょ~楽チンですテヘッ

今日は北風吹き抜ける中、懲りずに車をいじっておりましたが
明日は管釣りです、会社の後輩たちとGP不忘さんか蔵王FSさんへ
お邪魔する予定です。
まるちゃんから良いもの貰ったし、早速明日使っちゃおうニコニコ

そういえば、この冬は管釣りにドップリはまり
3/2はTACK不忘戦
3/9はグリます蔵王FS戦
に参加予定、いや~管釣り・・・・。すんげ~楽しいハート

  
タグ :デリカD5

Posted by パジェ郎 at 17:50Comments(0)その他

2008年02月07日

うお~、釣り行きてー

今週末は3連休♪♪不忘行こうかな~、蔵王行こうかな~テヘッ
いやいや今週末は東京へ帰省してパパ業が待っているガーン

最近管釣り馬鹿になっているパジェ郎にとって、週末はトラウトと
戯れるのが定番なんだが・・・・。
子供達に相手にされているうちに、パパ業しますか!!

でも、東京といえば、この間不忘で絶好調だったペンタのサンスイ
オリジナルカラーがもう無くなっちゃたんで在庫補充に行かなきゃ!!
トラウトアイランドにも行かなきゃ!!パンチと結局管釣りから離れられない。

しかし今日は風邪をひいて会社を休み休養中、週末大丈夫かな~?  

Posted by パジェ郎 at 11:44Comments(1)その他

2008年02月03日

GP不忘TACK戦

本日はグリーンパーク不忘さんで開催された山形のTACK主催の
管釣り大会にお邪魔しました。
本来であれば管釣りビギナーのパジェ郎なんかが大会に出場する
なんて恐れおおいのですが、ワットさんからのお誘いもあり無謀にも
行って参りました。
総勢39名の不忘の猛者が集まり、普段見慣れたお顔(超常連さん)
が沢山いらっしゃていて、ブンブンさんや、シュウタロウさんにも
挨拶できました。
予選は8名ごとにA~Eブロックに別れ各チームのうち4名が決勝線に
勝ち抜き、決勝戦は20名の総当り線との事。
すんげー緊張の中、シュウタロウさんの隣でお話しながら釣り進めると
なんとBブロック2位で決勝戦出場ビックリ!!(あ、でも10本しか釣って
ませんから)
決勝戦は短時間でしたが3本キャッチし大会が終わりました。

れいん房さんで表彰式が行なわれ、何位かな~なんて待っていると
なんと8位シングル入賞パチパチパチパチニコニコ
賞品もいっぱい貰って、大満足の一日でした。
しかし、今年の運を今日で使い果たしたような気がする・・・・。

兄弟子のシュウタロウさんは4位入賞、mitsu師匠は3位入賞
流石です。

今度は3/2に開催予定との事なので、また出ちゃおうかな~

  

Posted by パジェ郎 at 16:09Comments(7)管釣り

2008年02月02日

秋保FAへ行ってきますた

本日は秋保フィッシングエリアさんへお邪魔しました

のんびりと自宅を出発し秋保FAへ到着したのが9:30頃、駐車場へは10台ほどの
車が停まっており、結構人が多そうでした。

まずは、ドーナ1gからスタート。表層、ボトム、を引いてきてもバイト無しガーン
カラーを4色変えてみたけど、やっぱり駄目。

ならばとノア0.9gを巻いてみたけどもやっぱり駄目・・・。

心の中で「ヤバ、秋保と相性悪いのかも、いやいや俺がヘタ」とおもいつつ
手当たりしだいにルーアーをチェンジするも全然ダメ。

1時間半経過し、あきらめムードの中アイビーラインのブレイド2gをキャストし
デッドリトリーブをすると「コン」と初バイトニコニコとりあえずレインボーがやっとこさ釣れました。
お、ブラック/グローが良いのか~、なんて調子こいて3匹追加。

やっと落ち着いたところで対岸へ移動、釣りはじめると隣にちょっと気になる人が・・・タマちゃんさんでした

いそいそ御挨拶をすませ、隣同士で色々話ながら釣りをしていると、タマちゃんがノアのボトムトレースで
ポコポコ釣っている・・・流石だ。

今日はボトムのズル引きがヒットパターンだったらしく、気づいてからは反応もあり結局9匹釣って終了。

前回の秋保釣行の際はデカマスしか釣れなかっただけに、今回はちょっと残念。
明日の不忘で数釣ってやる~と夢見るパジェ郎でした。
  

Posted by パジェ郎 at 20:35Comments(0)管釣り

2008年02月02日

さよなら~パジェロ!!

パジェロよさようなら

先日、長年の相棒だった愛車のパジェロがお嫁入りしていきました。ウワーン

平成11年登録を5年落ちで購入し、4年のお付き合いでした。
東京から八郎への遠征や、色々な釣り場へ連れて行ってくれた
楽しい思い出ばかりです。

3月に9年目の車検が到来する事と、買取額等色々考慮し
新車に乗り換える事にしました・・・。

本当はアルミボートを引っ張る関係からパジェロが一番良かったん
ですが、3500ccのハイオク仕様は最近の原油高もあり
おさいふにやさしくなかったのでガーン

これから、ローンレンジャーになってしまいます
あ~あ、シンクロナイザーEvo欲しかったんだけどな~
暫くはカー用品買い揃えなくちゃいけないし
4月は駐艇場の更新があるし、お金がどんどん飛んでいく

新車は2/9に納車予定です、楽しみ楽しみニコニコ


  

Posted by パジェ郎 at 07:40Comments(0)その他