2013年07月22日
悲しみは突然に
今日はん、パジェ郎です。
またまた、亀山バス&アジングの予定で20日に
会社の釣り仲間と出撃して参りました。

今回の目的は亀山大橋付近でのフィーディング
バスを釣る!!
色々ネットで調べてルアーを用意し、朝5時スタートです
事前の調査ではノーシンカーや0.9gのjhに2.5インチ
程度のワカサギに似たワームを使う?
ん?、まんまアジングじゃん。
スピニングタックルが足りないので、バス甩2本とアジ
ング用のアドバンスメントを流用♪
(これが思いもしない結果に)
さあ、5時になり一斉にスタートです!
1時間ほど天才バスにシカトされ、心が折れかけて
移動しました。
が
何処に行ってもノーバイト(TдT)
で、水通しの良い中の島ブレイクを丹念に攻めていると
コツっと小さなバイトが!
すかさずアワセると残念根掛かりでした
ロッドを数回振り、外そうとした瞬間!
ボキッと
大事なアドバンスメント63が6〜7番ガイドの
間でツーピースになっちやいました( ゚д゚)

夕マズメのアジングではアジいないし
結局バス1匹だし
散々な週末になりました。
またまた、亀山バス&アジングの予定で20日に
会社の釣り仲間と出撃して参りました。

今回の目的は亀山大橋付近でのフィーディング
バスを釣る!!
色々ネットで調べてルアーを用意し、朝5時スタートです
事前の調査ではノーシンカーや0.9gのjhに2.5インチ
程度のワカサギに似たワームを使う?
ん?、まんまアジングじゃん。
スピニングタックルが足りないので、バス甩2本とアジ
ング用のアドバンスメントを流用♪
(これが思いもしない結果に)
さあ、5時になり一斉にスタートです!
1時間ほど天才バスにシカトされ、心が折れかけて
移動しました。
が
何処に行ってもノーバイト(TдT)
で、水通しの良い中の島ブレイクを丹念に攻めていると
コツっと小さなバイトが!
すかさずアワセると残念根掛かりでした
ロッドを数回振り、外そうとした瞬間!
ボキッと
大事なアドバンスメント63が6〜7番ガイドの
間でツーピースになっちやいました( ゚д゚)

夕マズメのアジングではアジいないし
結局バス1匹だし
散々な週末になりました。
Posted by パジェ郎 at 14:09│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。